外付けハードディスク
〈投稿日時::2014-03-06 13:09:48〉
家電の中で、持っておくと便利なのが外付けのハードディスクです。たとえばテレビ番組の録画などが楽にできるの最近のハードディスクであれば何十時間も録画できるような大容量のものが一般的であるため、2時間もののドラマや映画などがストレス無く録画、視聴できます。
しかも、こうした外付けタイプのハードディスクであれば軽量のため持ち運びも自由で楽です。また、外付けであっても今やUSBタイプのものしかほとんど見ないため接続も楽ですし、家電などのデジタル機器はちょっと苦手という人でも苦労なく接続できるのはもはや常識です。
ほかにも家電の買い替え時、たとえばパソコンを買い換えるといった時にも重宝します。既存のパソコンの中にあった写真などのデータを一時的に保管しておくことで、新しいものが来たときにスムーズにデータ移行ができますし、万が一データが破損したときにもこの外付けタイプのハードディスクを使用することで、貴重なデータのバックアップをしておくことが可能だからです。
紹介 |
---|